このブログのタイトル

このブログのタイトルの

「検索人間」

というのは僕自身のことだ。

 読んで字のごとく僕はなんでも検索してしまう。

 調べたいことがあればすぐ検索エンジンSNSで検索して自分の求めていたそれっぽい検索結果が得られればそれに満足する。調べたいことがなくてもなんとなくスマホをいじってネットニュースやtwitterのTLから面白そうな話題とかちょっと気になることをわざわざ見つけて検索かけてまた満足する。

 例えば前者の例でいくとこのブログを開設するにあたって、まず

「ブログ 開設」

「ブログ 無料 おススメ」

「ブログ 書き方」

で検索してからこのはてなブログでブログを書き始めることに決めた。それぞれ上位検索結果2,3個クリックしたけどここでブログを開設するメリットを他人に説明できないし、ブログの書き方については「ブログで稼ぐ書き方」とか「一人でも多くの人に読んでもらうブログの書き方」とか僕がブログを書く目的とは違うのが説明されてて何か検索が身の為になったということは無かった。

 

 後者の例で行くと、とあるSNSで誰かが

「この高校生カップルが数年後、予想できない姿に!」

みたいな記事をシェアしてるのを見て記事を開こうとするも会員登録が必要で、それが嫌だから記事のタイトルで検索して会員登録の必要ないサイトから記事を読んだ。最終的にその高校生カップルが数年後結婚しただけの話(当のカップルはめでたいことだけど)であり、まったくもって僕が知らなくてもよいことだった。(それでも覚えてしまってこうしてここで例として挙げている)

 

 それぞれの例が一回限りで似たようなことを繰り返さなければ特に問題ないと思うけど、繰り返してしまっているのが僕。前者でもかなり情報の波に流されているし、後者は情報の波に溺れている。前者の傾向は1,2年前からあって、後者の傾向は半年ぐらい前からあるんじゃないかと自覚している。ここ1,2ヶ月は大学の授業も少なかったせいかずっと溺れ続けていた。さすがに危機感を感じた。

 そんな溺死寸前な僕がブログを始めたのは

「波を起こす側になってみたら流されるだけじゃなくなるんじゃない?」

って思ったからだ。僕の起こす波なんてタカが知れているが書いてみようと思う。

 

いつかは検索される側の人間になりたいものだ。